OKTOBERFEST in Nara Park.2013-06-23 20-55-10

2011.Apr.13 Wed.今年の桜の顔。

ほんまやったら、外がどしゃ降りになる前に買い物終わらして、家から出んでも大丈夫だぜ、勝ち組いぇいってなるずやったけど、いい感じに晴れ間が覗いてるよね。


これが11時とかやったら、どっか行こってなるけど、もう今日はダラダラと野球を見ながら本を読んで、写真で遊ぶんだー





そんな最近は、仕事して家事をして遊んでと、落ち着いた生活を行っています。





10日ほど前に桜を観に行きました。そのちょっと前にも観に行ってたけど、もひとつやったので、実家に帰ったついでに、定番コースを巡ってきました。


まず、引っ越してからずっと気になってた、山科駅までにある木。
きっと咲いたら豪華なんやろうなぁって思ってた桜。



案の定、豪華でした。






荷物を一旦家に置いて、坂上ってきた。




なにかと話題にあがる毘沙門堂
枝垂れ桜が有名で、これまたキレイに満開。他にも桜が多く、風に舞っていてキレイでした。



絵描きのおばちゃんもいましたね。







そのまま坂下りて、疎水沿いに。



見事な色のコントラスト。
この場所で桜観たのは初めてやけど、静かな場所で、ベンチもあってゆっくり日向ぼっこするにはちょうどいいんじゃないかな。








そして、お次はいつもの高野川沿いの桜達。




こちらも満開で爽やかすぎる。
お弁当持ってくるといいでしょう。




家戻る時に、近所の公園で桜吹雪狙ってみた。



これがベストショット。
この時点では。









山科戻る時にインクライン寄ってみた。
ここは、さっき行ったとこと違って、もう若干散り始めてたけど、雰囲気は一番良かったわ。



満開だと、もっと激しく桜のアーチ出来てるんやけどな。



結構ベストショットです。









インクライン歩いてたら、前から気になってた日向大神宮に行けるとのことで、軽く山登り。

京都における伊勢神宮やっけな。
天照大御神が祀られてた。山一体が宮になってるみたいやけど、今回は一番近いとこ見て帰りました。


だって、結構薄暗くなると怖いんやで?






疎水は明治に作られた一大事業。
京都の子はみんな授業でやったしな。この歳なると写真撮りながら歩くのにちょうどいいんじゃないかな。





山科から四宮方面。
山科から御陵方面。
蹴上から鴨川方面。





それぞれ、同じ疎水やけど、全然違う表情見せるよな。
ほんまは今日も行きたかったけど。







こんな感じで、今年の桜も終了です。
毎年色んなとこ行きたいけど、結局行けんくなって同じとこになる。


まぁ、今年は尾道にインクラインと新しいとこに行けた。





来年はどこでどんな桜観るでしょう。




他の写真達:http://bit.ly/dHScXP